ダイパリメイク(ポケモンBDSP)の育成おすすめポケモンまとめです。強いポケモンや初心者におすすめのポケモンの育成論を掲載しています。ダイパリメイクの最強パーティを作る際に参考にしてください。
育成記事 | |
---|---|
厳選方法まとめ | 努力値の解説 |
オンライン対戦のやり方まとめ |
育成おすすめポケモンの基準
ノーマル評価の基準
キャラ性能 | 対人戦での強さの評価 S…キャラ単体で活躍できる A…2体以上の横並びで真価を発揮 B…特定の構築でしか採用できない |
扱いやすさ | 対戦での運用の簡単さを評価 S…初心者でも扱いやすい A…少し技術が必要 B…意識すべきことが多い |
育成難易度 | 育成の難易度を評価 S…孵化厳選が出来れば簡単 A…貴重なわざマシン、アイテムが必要 B…準伝説ポケモン、おうかん使用推奨 |
初心者向け育成おすすめポケモン
おすすめポケモン
※アイコンタップで育成案を確認することができます。
おすすめポケモン一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダイパリメイクの対戦を始めてみたいという方向けに、育成オススメポケモンを紹介!自分だけの最強パーティを作り上げる際の参考にして欲しい。
ガブリアス
タイプ | ドラゴン/じめん |
特性 | さめはだ |
性格 | ようき |
持ち物 | ・きあいのタスキ ・こだわりハチマキ ・ヤチェのみ |
実数値 | 183-182-116-×-105-169 |
努力値 | 攻撃252/防御4/素早さ252 |
技構成 | げきりん(※) じしん 自由枠 自由枠 |
※が付いている技はタマゴ技です。
ガブリアスの詳細はこちら |
評価
キャラ性能 | 扱いやすさ | 育成難易度 |
S | S | A |
汎用性の塊
ガブリアスはメインウェポンの「げきりん」と「じしん」が強力。更に、持ち物と残り2つの技構成を変更するだけで、構築内で必要な違った要素を担うことができる。構築の軸としてだけではなく、補完としても組み込みやすいポケモンなので最低でも1匹は作っておこう。
ハッサム
タイプ | むし/はがね |
特性 | テクニシャン |
性格 | いじっぱり |
持ち物 | ・たべのこし ・オボンのみ ・オッカのみ |
実数値 | 177-200-121-×-100-85 |
努力値 | HP252/攻撃252/防御4 |
技構成 | バレットパンチ とんぼがえり つるぎのまい はねやすめ |
ハッサムの詳細はこちら |
評価
キャラ性能 | 扱いやすさ | 育成難易度 |
A | B | A |
耐性面が優秀
ハッサムはむし・はがねタイプのため弱点がほのおタイプのみ。苦手なポケモンと対面した際の交代先として優秀。とんぼがえりやつるぎのまいなどのタイミングなどは意識するべきポイント。
ラティオス
タイプ | ドラゴン/エスパー |
特性 | ふゆう |
性格 | おくびょう |
持ち物 | ・こだわりメガネ ・いのちのたま ・こだわりスカーフ |
実数値 | 156-100-182-×-130-178 |
努力値 | HP4/特攻252/素早さ252 |
技構成 | サイコキネシス りゅうせいぐん 自由枠 自由枠 |
ラティオスの詳細はこちら |
評価
キャラ性能 | 扱いやすさ | 育成難易度 |
S | S | B |
高速特殊アタッカー
ラティオスは高い特攻と素早さを生かした特殊アタッカーとして強力。一致技のサイコキネシスとりゅうせいぐんは確定として、パーティの控えに合わせて残りの技を選択しよう。なみのりや10まんボルト、シャドーボールなど範囲も優秀。
パルシェン
タイプ | みず/こおり |
特性 | スキルリンク |
性格 | いじっぱり |
持ち物 | きあいのタスキ |
実数値 | 126-161-200-×-65-122 |
努力値 | HP4/特攻252/素早さ252 |
技構成 | つららばり ロックブラスト(※) からをやぶる こおりのつぶて |
※が付いている技はタマゴ技です。
パルシェンの詳細はこちら |
評価
キャラ性能 | 扱いやすさ | 育成難易度 |
S | S | S |
からをやぶる後の突破力はトップクラス
パルシェンの最大の魅力はからをやぶる使用後の突破力。特性スキルリンクのためつららばりとロックブラストが確定で5発命中する。連続技のため相手のきあいのタスキやがんじょうを貫通出来る点も強力。
ギャラドス
タイプ | みず/ひこう |
特性 | いかく |
性格 | ようき |
持ち物 | ・ラムのみ ・オボンのみ ・いのちのたま |
実数値 | 171-177-99-×-120-146 |
努力値 | HP4/攻撃252/素早さ252 |
技構成 | たきのぼり りゅうのまい 自由枠 自由枠 |
ギャラドスの詳細はこちら |
評価
キャラ性能 | 扱いやすさ | 育成難易度 |
S | S | S |
いかくを生かした起点作り
ギャラドスは特性いかくによって相手の攻撃を1段階下げることが出来る。物理アタッカーに繰り出し交代などを誘うことで自身のりゅうのまいの起点とする動きが強力。自由枠はじしんやこおりのキバ、ちょうはつなどから選択。
キノガッサ
タイプ | くさ/かくとう |
特性 | テクニシャン |
性格 | いじっぱり |
持ち物 | きあいのタスキ |
実数値 | 136-200-100-×-80-122 |
努力値 | HP4/攻撃252/素早さ252 |
技構成 | タネマシンガン マッハパンチ がんせきふうじ キノコのほうし |
キノガッサの詳細はこちら |
評価
キャラ性能 | 扱いやすさ | 育成難易度 |
S | S | A |
キノコしが非常に強力
キノガッサが覚えるキノコのほうしが非常に強力。相手によっては完封させることも出来る。がんせきふうじによって相手の素早さを下げてからキノコのほうしを撃つ動きも使いこなせると強力。テクニシャンは夢特性なので注意。
ソーナンス
タイプ | エスパー |
特性 | かげふみ |
性格 | おだやか |
持ち物 | オボンのみ |
実数値 | 274-×-110-×-80-112-53 |
努力値 | HP68/防御252/特防さ252 |
技構成 | カウンター ミラーコート みちづれ アンコール |
ソーナンスの詳細はこちら |
評価
キャラ性能 | 扱いやすさ | 育成難易度 |
A | B | S |
かげふみと反射技を用いるテクニカルなポケモン
ソーナンスは特性かげふみによって相手の交代を防ぎながら、カウンターやミラーコートの反射技で戦うテクニカルなポケモン。扱いやすいポケモンではないが、上手に使いこなせた場合は非常に強力。ただし、かげふみはゴーストタイプなどに無効化されるようになっているため注意。
コメント